はじゅちゅし

FF14
こっちがペットのむーたんです。むーたんは(以下略

むーたん




冷やし巴術士はじめました。
FCやLSのメンバーとIDに行く際には、直接聞いたり半ば甘えたりで、あんまり知ることのなかった巴術士の特性を押さえて、CFでIDに行った際に、DPS枠で巴術士が来た場合の対応を探る狙い。

触ってみた感想としては、まず「難しい」と感じました。
カーバンクルを盾として、ヘイトを余り稼ぎすぎないように攻撃するのがソロで戦う際の基本行動かとは思いますが、そこに

・敵の範囲攻撃をカーバンクルに避けさせる
・ダメージを受け過ぎたカーバンクルの回復を、タゲ引き剥がさない程度に行う

等など、結構考えなければならないこと、やらなければならないことなどが多い気がします。

何も考えなければ比較的楽な職だとは思うんですが。

※Lv10の感想です。


とりあえず、Lv15までは上げてみようかと。
2013/09/28 Sat 00:34 | - | -

世界を釣る

FF14
そうだ、釣りをしよう。

何をきっかけにそう思ったのかはすっかり忘れてしまいましたが、水辺に立ち、糸を垂らすのは悪くないものです。
リアル釣りと違って生臭くないし。(そこ?)

(※中の人は、スーパーの鮮魚コーナーで体調を崩す程度、なま物苦手です)

つり


たまたまギャザラーLv1ケタ台用の脚装備の持ち合わせがなくて、パンタレットとか履いていますが、太もも(*´Д`)
ステータスにプラスがつかないことがわかっていながら、このタイプの格好を続けてしまいそう。

ところで、釣りを始めてから、リテイナーを含めたインベントリの空きに更に余裕がなくなってきました(当たり前)
園芸師の方は木材とか結構売り飛ばせたので、そこそこ余裕を作ることが出来たのですが、現在は_(:3ゝ∠)_ お魚売れない。

調理師も上げて、焼いて、食うしか?
2013/09/25 Wed 17:50 | - | -

新生14(3ヶ月課金記念)

FF14
ご無沙汰しています。みらです。

ねこ


ねこかわゆす。
旧14ではララフェルを使っていましたが、新生のβからネコに目覚め、そこからネコ一筋。

(ΦωΦ)にゃーん

・ララじゃないの?
・違和感がある
・この偽者め

とか言われてますが、この猫に対する(長くなるので割愛
2013/09/17 Tue 18:34 | - | -
1/1