マビノギ on windows7(まとめ)

Mabinogi
マビノギ Windows7 でgoogleってる人がそこそこいるようなので、自分の感想とトラブル事例等をまとめてみます。
何かの役に立てば幸い。

PC環境については、「はじめに」のページを参照してください。



○通常のプレイについて ウルラ編
 特にwindows XPを使用していたときと変わらないです。
 問題なく動作。

○通常のプレイについて イリア編
 windowsXPに比べ、MAP読み込み時に起きていたラグが減ったような感触があります。(無くなったわけではない)

○トラブル編
 クライアント実行中に、ユーザアカウント制御による警告ウインドウが出ると、かなりの高確率でクライアントが「ご迷惑をおかけして申し訳ございません」エラーで停止する。
 これは、「ユーザアカウント制御を無効にする」事で回避可能。

 (´ω`)…
2009/12/03 Thu 15:56 | - | trackbacks (0)

AIKA Onlineをやってみた。

Diary
タルタロスのCβに落選したので、ついかっとなって登録した。
というか、グラナドエスパダでアカウント取ってたネ。

とりあえず、序盤3日ほど触った内容を。

○グラフィック
 良。嫌いじゃない。
 ただ、距離によってテクスチャが抜けて見える地形が所々にある。グラフィックエンジンの問題か、クライアントの環境の問題か切り分けが難しいので、とりあえず報告対象か。

○音楽
 ちょっと単調かもしれないが、悪いというほどの物でもない。
 BGMをオフにしても寂しくない程度。

○クエスト
 良。連続クエストが多いのが良い。
 世のMMOでは、○○を持ってきてくれ→ありがとう! で終わる系が多いので。あれではちょっと食い足りない。

○装備
 可。少なすぎ。
 今後の展開に期待したい。

○運営
 今のところがんばっている模様。
 全チャでRMTの広告を打っている人物が、結構短時間で沈黙する。
 やっちまってください兄貴ィ!

○妖精
 ろr



-------------
続きを読む>>
2009/12/02 Wed 12:14 | - | trackbacks (0)

たるたろす

Diary
この間起こったことを正直に話すぜ…

ついさっきまで応募できていたのに、リロードしたら応募できなくなっていた。


催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃぁ(略

AAも略


そんなわけで落ちました。
楽しみだったんだけどなぁ
2009/11/28 Sat 16:57 | - | trackbacks (0)

てんせー

Mabinogi
6週間経ったし、土曜日APも貰ったし、レベル上げもそろそろきつくなったので転生しちゃおうそうしよう。

こんな気軽にちっこくなれるのはいいなと思ったら年ですね?


そんなわけで、いつもの場所に戻ってみると、身長比較対象が。
背


相手がジャイアントとはいえ、これはひどいw
足の長さありませんことよ?

---------
続きを読む>>
2009/11/23 Mon 11:16 | - | trackbacks (0)

闇りんご

Diary
先日、友人との雑談の中でROの闇りんごの話が出てきたのだが…

「闇りんごって何スか?」
…あー、君はROとかやってなかったのよね。

という事で、聞かれたことにはきちんと答える性分の私。
闇りんごについて「何物なのか」「何故出現するのか」という事を、細かく説明したわけです。

「でも、それが何でわざわざ闇なんて付けるんです?普通のりんごでしょう?」

彼の中では、それが1/10000で出ようがなんだろうが、りんごであればただのりんご、という認識のようでした。

ちょっとだけつまんねーやつだなーって思ってしまった一時。
2009/11/22 Sun 19:30 | - | trackbacks (0)

PSPo2の体験版をやってみた話

PSU
公開されたオープニングを見た直後、うっかり製品版の予約注文ボタンをぽちってしまったのはさておき。


ついこの間まで、体験版はやらない方向で考えていました。
なんとなく、という理由がしっくりくるのですが…あえて言うと

・メモリカードの空きが少ない
・体験版はあくまで体験版であり、製品版では一からやりなおし、であると思いこんでいた

こんなところが理由として挙げられるでしょう。

…ところが、よくよく見てみると

・体験版から製品版へデータ引き継ぎ可能
/(^o^)\ ナンダッテ

じゃぁ、とりあえずDLしてみる?

・イメージサイズは約350M
/(^o^)\ ナンダッテ?

メモリカードの空きは380M。てっきり512M以上空けていないと遊べない物だと思いこんでいました。

障害は全て取り払われた!
いざPCからメモリカードへデータ転送!

X遅延書き込みエラー
 リムーバブルメディアへの遅延書き込みに失敗しました

/(^o^)\ アレ?


そのまま遊んだら、おそらくボス戦のエリアに入るところで読み込みに失敗している模様。



先に遊んだ人が酷評していた緊急回避ですが、緊急回避で敵の背後に回り込んでコンボを叩き込むとか出来るようになったので、自分的には結構良い感じ?
ただ、名称は「緊急回避」ではなく「回避」の方がいと思う。




さて。とりあえず、メモリカード買ってくるお…

パーツショップ]  λ....
2009/11/15 Sun 12:36 | - | trackbacks (0)

Windows7でマビノギってみた

Mabinogi
公式サポートが無いのは不安なんですが、まぁ「動かない」って報告が殆ど無いし。大丈夫だよネ?

RC版は動いたから大丈夫だよネ?


不安たっぷりに見えますが、実は7をセットアップした時点では、深く考えていませんでした。そうでなければ、Cドライブをフォーマットしてからセットアップとかはしませんぬ(´ω`)
あぶないあぶない。動いてよかった。

そんなわけで、動作報告を兼ねて動画をちょろっと。

(約30M)

なんかやたら、ログウインドウとかスキルウインドウの反応がよくなりやがりましたので、連打してみたよ!の結果でした。
2009/11/07 Sat 22:30 | - | trackbacks (0)

Windows7

Diary
Windows7と来たら次はWindowsタロウなのかなと一瞬思っちゃったみらです。
こんばんわ。

そんなわけで、本日、ようやく、Windows7(64bit版)でメインマシンの再セットアップを行いました。

動かないソフト結構あるヨ…


64bit版を買ったのに、メモリはトータルで4Gしかないなにその最低限?
安いときに買っておけばよかったと、ちょっとだけ後悔しております orz
2009/11/03 Tue 19:48 | - | trackbacks (0)

G11が来ました

Mabinogi
だから月末月初はリアル忙しいっていうのヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
2009/10/31 Sat 18:15 | - | trackbacks (0)

ぺぷしあずき味 実践編

Diary
登場以来、既に幾多もの勇者たちを地獄の底へと叩き落としたペプシあずき味。

これは、今期最大の魔王に、無謀にも立ち向かってみた記録である…

(゚∀゚)ワー



ペプシの季節限定シリーズ。みらの戦績は以下の通り。

Win ペプシ キューカンバー vs みら Lose
Win ペプシ ブルーハワイ vs みら Lose
Win ペプシ しそ vs みら Lose


3戦全敗である。
ここにあずきとの戦いに敗れた記録が加わってなんになろう!(ぉ


ぺぷし

続きを読む>>
2009/10/25 Sun 16:25 | - | trackbacks (0)
<< 7/16 >>