とんでくれ原○ー

Mabinogi
ギルマスから「早く累積1000Lvにおいで♪っていうか来い」と言われているにも関わらず、サブキャラで颯爽と空飛んでます。

じゃんぷ


去年は大回転。今年はジャンプ。
このクォリティは…もう運営がNexonじゃなければ(以下略

去年の大回転はあんまし高スコアが出せませんでしたが…

ことしはやったよ!母さん!

らんきん



1800点台後半から1900点台前半で安定してはいるんだけど、そこから先にはこう、なかなか…
2009/12/24 Thu 00:12 | - | trackbacks (0)

ついったーはじめました

Diary
以前、「長文は見てもらえないという話を聞いたというか読んだ」というエントリーで、私は長文が大好きだ(ry と主張したわけですが、ソロで遊んでいたり絶賛(プレイヤーが)放置中だったりしたゲームで、「今こんな感じだよーヽ(´ー`)ノ」と言えないのが寂しかったりblogに書くほどの文章量にならなかったりネタ的につまらなかったり、何よりPC壊れてtwitterでしか連絡付けられそうもない人に「いいからPC直せよ!」と言ったりするのを目的として、twitterにアカウント取ってみました。

このサイトがらみの名前でアカウントを取りたかったんですが、全部使われていたので、ためしにここ10年近く使っているh○tmailのアカウント名と同じ名前を打ち込んでみたら。

あら。通った

というわけで、関連性が薄いのはご愛敬で。


ためしに右の方にblogパーツを貼り付けてみたら上手くいったので、
このまま運用しちゃおうかなー
2009/12/10 Thu 12:33 | - | trackbacks (0)

マビノギ on windows7(まとめ)

Mabinogi
マビノギ Windows7 でgoogleってる人がそこそこいるようなので、自分の感想とトラブル事例等をまとめてみます。
何かの役に立てば幸い。

PC環境については、「はじめに」のページを参照してください。



○通常のプレイについて ウルラ編
 特にwindows XPを使用していたときと変わらないです。
 問題なく動作。

○通常のプレイについて イリア編
 windowsXPに比べ、MAP読み込み時に起きていたラグが減ったような感触があります。(無くなったわけではない)

○トラブル編
 クライアント実行中に、ユーザアカウント制御による警告ウインドウが出ると、かなりの高確率でクライアントが「ご迷惑をおかけして申し訳ございません」エラーで停止する。
 これは、「ユーザアカウント制御を無効にする」事で回避可能。

 (´ω`)…
2009/12/03 Thu 15:56 | - | trackbacks (0)

AIKA Onlineをやってみた。

Diary
タルタロスのCβに落選したので、ついかっとなって登録した。
というか、グラナドエスパダでアカウント取ってたネ。

とりあえず、序盤3日ほど触った内容を。

○グラフィック
 良。嫌いじゃない。
 ただ、距離によってテクスチャが抜けて見える地形が所々にある。グラフィックエンジンの問題か、クライアントの環境の問題か切り分けが難しいので、とりあえず報告対象か。

○音楽
 ちょっと単調かもしれないが、悪いというほどの物でもない。
 BGMをオフにしても寂しくない程度。

○クエスト
 良。連続クエストが多いのが良い。
 世のMMOでは、○○を持ってきてくれ→ありがとう! で終わる系が多いので。あれではちょっと食い足りない。

○装備
 可。少なすぎ。
 今後の展開に期待したい。

○運営
 今のところがんばっている模様。
 全チャでRMTの広告を打っている人物が、結構短時間で沈黙する。
 やっちまってください兄貴ィ!

○妖精
 ろr



-------------
続きを読む>>
2009/12/02 Wed 12:14 | - | trackbacks (0)
1/1